本番まで対人出来ないことが確定w
まあなんとかなるw
メインはほぼ定まったし。
cawに、メイン58勝22負、サイド後39勝13負やったらまあいけるよね?
もうcawとの調整は終了w

GW系をどうするかが課題。

GW

2011年5月24日 TCG全般 コメント (4)
無理すぎるwww
今日やっとスタン熱がEDH熱を超えましたwww
対caw、対ヴァラをサイド後で30戦ずつ1人回ししてましたw
それから、昨日cawでやって全くと言っていい程勝てなかったナヤとも30戦。
ナヤには相性悪いけど他2つにはかなり勝てる感じ!

cawのメイン除去が四肢切断になってるのも追い風。
剣のおかげで糾弾の採用率が下がってるのもいい感じ。
とは言え双子にもっと結果残してもらわないと困りますけどwww
ラスやギデオンがメインから減ってる間に勝っておきたい!

秘密に少し書いたので、暇な人は意見くれると助かります!
もう本番まで対人出来ないのでw


追記。
板橋の結果来た。
caw勝ち過ぎだろwwwマジ甘えwヴァラクートは本当に負け組なんか…
ホンマにメイン茶破壊有りやなー。7位の赤単以外全員アーティファクト入っとるw
そしてフラフリの採用率も高いから調整し直しやなー。
ただヴァラクートが減って、フラフリも減る可能性もあるよね。
赤単勝ってるけどどうなることやら…。
全リスト出てから考え直しやな。
再録確定!
まあわかってたけどw
pwはやっぱあの5人で確定っぽい。
昨日は楽しかったね!
皆お疲れ様でした!
企画してくれたけげろーくんもありがとね!

歌も割と歌ったけど、やっぱり楽しかったのはマジック!
スタンは赤白剣強すぎ!殴打頭蓋なんか入れてる場合ちゃうでw
これはある程度枚数持っといていいかも。
石鍛治使わないデッキでも十分採用できる性能やな。優勢劣勢問わずに強いカードやと思う!
まあ頭蓋は頭蓋で強いけど俺的には断然剣やな!
個人的にカーンは残念な気しかしないけどどうなんだろ?
トロン再録とかなったら話は変わるけどね。
レガシーでは既に結果出したみたいやし値段はそんなに動かんやろうけど。

EDHはインテット割と強かった!
2連続無双しまくりで勝ったら3戦目はフルボッコwww
shinくんは俺以外ライフ満タンでも俺しか殴って来ないしwww
久々にペラッカワームに殴られたw
最後一回はLexisくんも加えて5人戦!
結局メリーラコンボで勝ってしまいましたw
てゆーかメリーラコンボ普通に強い。
あと、途中でブラコロ出して殴る奴決めるとき、いつもダイスやからクイズ出して決めたけど意外とおもろかったな!

いっぱい遊んだけどマジックおもろ過ぎで全然遊び足りんかったwww
ほんまに紙でできた麻薬やで…

その後は飯。
途中セブイレprが眼鏡率高いなーって言うてたら俺意外全員やったw
帰りレジんとこで待ってるチャラい男が、こいつら眼鏡率たけーw8/9とかwとか言ってたのでキレそうになりながらも何とか堪えて店を出るw
しかも8/9ちゃうし!7/8やし!
ちなみに俺も高校、専門学校時代は眼鏡でしたw
眼鏡の何が悪いねんっ!
そーいや飯行かずに帰った3人のうち2人も眼鏡やなww

そんなこんなで楽しい一日でした!

次行けるのは滋賀予選かな!
また1人回し調整の日々が始まるぜ…
snakeくん、ryouくんは行きそうな感じやったけど他は誰か行くん?

まあ何はともあれsnakeくん、おかえりー!ってことで。
snakeくん、しばさん、チャンスくんみたいな饒舌軍団がいないとeraくんいじりぐらいでしか盛り上がらんからな!ってのはまあ半分冗談やけど、また楽しい時間を過ごせそうやで!

んじゃ今日はこの辺で!





明日はカラオケ楽しみだね!
カラオケというかマジックしまくりたいけどwww

最近EDH厨になりつつあったけど、ファイレクシアのおかげでスタン熱も順調に上がってます!
エルフと青黒タッチ緑あるけどCowも作るかも。早く赤白剣振り回したい!!

EDHは持ち運ぶデッキを1つ減らして4つに。
カードの入れ替えなしで使えるように組んだから、誰もデッキなくても4人いれば遊べますwww
一応シャルム、碑出告、ウリル、インテットです。
シャルムはシャルムであるだけで割と集中攻撃されるのでメリーキに戻すかもww

そしてインテットを新しく組みました!
EDH的新たなるファイレクシアでは各種法務官や内にいる獣、かごの中の太陽なんかが注目されてるけど、今回俺が使いたいと思ったのはメリーラ!
まあメリーラもそれなりに注目はされてますがww
-1カウンター乗らないのを利用した無限頑強です!
となるとジェネラル的に相性がいいのはざきくんの使ってるセックァーに思えたけど、シータカラーならエレンドラ谷の大魔導師で無限カウンターうざすぎww
みたいな発想からインテットを選びましたw
レッドキャップならうざいとかに関わらず全員殺せるという突っ込みはナシでw

そもそもサクり台を《ゴブリンの砲撃/Goblin Bombardment(TMP)》にすればどんな頑強クリーチャーでも全員殺せるしね♪
今回は《よりよい品物/Greater Good(USG)》も採用しました。
《森滅ぼしの最長老/Woodfall Primus(SHM)》で無限ランデス+無限ドロー!
コジレックやウラモグを捨てればライブラリーアウトもしないよ!
《アシュノッドの供犠台/Ashnod’s Altar(CHR)》はスペースの関係で入ってません。あまりメリーラコンボを追いすぎてもバランス崩れるしねー。
まあ《適者生存/Survival of the Fittest(EXO)》とかも入ってるからサーチに関しては困らんやろうけどね。

あと、カジュアル環境ならではの糞コンボとして、《等時の王笏/Isochron Scepter(MRD)》+《神秘の教示者/Mystical Tutor(MIR)》+《明日の標/Beacon of Tomorrows(5DN)》でインテット無双を夢見てたりもしますwww
タイムワープ系が全部揃ったからいろいろ使いたかったってのもあるw《永劫での歩み/Walk the Aeons(TSP)》以外全部入ってますwww

結局EDHの話が長くなったけどとにかく明日楽しみ!
snakeくんも久々やけど、shinくんも同じ期間会ってないしwww

ではまた明日!
により何とかプレリ参加権ゲット!!!!
明日アメ2プレリに参加される方はよろしくです!
GWはカジュアル的なマジックばっかしてましたww
まあ最近はそんな感じやけどもねw

GW中のEDHは

メリーキで7回、シャルムで4回、セドリスで4回、モミールで1回の計16回!
ぜーーんぶ楽しかったですw

今日のNくんの未来予知はマジおもろかったwww
《魔道士の競演/Mages’ Contest(INV)》を18点のライフ払って掻い潜ったと思ったら何もプレイすることなくすぐ割られるとかwwwww
《魔道士の競演/Mages’ Contest(INV)》はいつもいい味出してるわww

Nくんは未来予知中毒すぎるでw
今度はクリーチャーの方も入れとこうw


それにしても碑出告の皆からの気に入られっぷりはヤバイwww
というかこいつがいると大体こいつ中心に回ってる感があるwww
いつの間にか手持ちデッキでは1番古くなってます。気に入られてるだけに解体しにくいので、多分改造されながら使われ続けていくと思いますww
なによりこいつがいると早く決着がつきやすいのが好かれる理由かとw


コモン構築は初日だけ参加!
7人参加で3位でした。また暇があればレシピ載せます。
皆デッキが強かったなー。今日はさらに磨きがかかってた気がしますw
まあ1ターン目に鎌虎出して殴りきっただけで満足ですwww


コモン終わってeraくんと新スタン回したけど殴打頭蓋がヤバイwww
俺エルフでeraくんカウやったけど、サイドから1マナカウンター積まれたらかなりきつそう。
それでもメインの相性はいいかも。内にいる獣と酸スラの増量でなんとかなるようなら予選もエルフで出ようかな。
というかNPH後のスタンの予想が全くできないです。なんか、滅茶苦茶環境変わりそうな予感がします。

まあそんなかんじでGWも終わってしまいました・・・
6月は祝日ないとかホンマ終わってる・・・

とりあえずデッキ完成。
もう一つ作るか迷い中。
割と考えたつもりやけど一人回ししかしてないから勝てるかはわかんねーw

でもカジュアルフォーマットを真剣に考えるのも楽しいもんですね。
コモンは金かからんのがいい感じ。
参加する限りは頑張りたい。

EDHはとうとうMana cryptが届きましたwww
ここまできたら1対3になることも覚悟のうえでPower Artifactなんかも突っ込んで、勝ち筋をコンボに絞り込みたいと思います。
それに伴いジェネラルはメリーキからシャルムに変更。
知ってる限りでシャルム組んでる人が他に2人いるので、ジェネラル同士は相殺しないルールにしないといけませんねw

それから一応メリーキについて。
土曜日に7回程回した感じでは結構好感触でした。
こいつはホンマに誰とでも寝るマジック界一の糞ビッチ野郎でしたw
千年霊薬とか水面院との組み合わせは本当に強いし、精神力+寺院の鐘コンボを自然に積めるのもよかったです。
また使いたいと思います。

とりあえず明日は頑張ろう!


明日も仕事

2011年4月30日 TCG全般
なんで結局しばさんとは会えない感じw
また来月帰ってくるらしいからまぁいいかw

今日は結婚記念日やったのに会社のバーベキューに召集かけられて夕方まで拉致られてましたwww
帰ってきたら疲れて爆睡してまあ記念日どころじゃないわなw

明日も休みにしてくれたらいいのに何故か仕事やしバーベキューとかするなら飲んだりして疲れるのわかってるんやから休みにしてくれたらいいのに…
てゆーかGW入ってるのにオフィス街でランチ営業してもそんなに来ないよねw

GWは一日しか行けなさそうやけど皆毎日日本橋におるんやろうか?
明日以外は特に大会とかなさそうやから適当に行って誰もおらんかったりしたら嫌やからねw

とりあえずEDHしたいけど、マジックできるならスタンでもドラフトでも何でもいいかな。とにかくマジックしたいですw


優勝はフェアリー。

standくんとセブイレくんが本当のプロになったり、やっぱり身内は強いなーと実感。

少しトーナメントマジック熱が上がったかもw
昼間は嫁と出かけたけど、嫁が怒るぐらい携帯で結果見たりしてましたw

次のニッセン予選は出てみてもいいかも。
まあ本番は行けないけど去年も4回出てるしねw

とりあえず参加者の皆さんはお疲れ様でした!

フィーチャーマッチとかに期待w
誰かされへんかなw
とにかく頑張って欲しい!

F5連打しながら応援してます!

EDHはウィドウェンを解体!
メリーキがとりあえずは形になりました。
でも入れたいカード多すぎて全然まとまってないw
そして何よりエスパーカラーはデュアランもギルランも一枚もないっていうw
せめてギルランは欲しいよな…
GWりみけん開いてるなら揃えるまであるw
アーボーグも欲しい。


standくんは10回戦も買って9-1!
ざきくん、セブイレくんは強いとこ踏んじゃって負けちゃったのか…
次頑張れー
巷では神戸と新たなるファイレクシアで盛り上がってますが、そんなことお構いなしにEDHのことを書きますw

今回は青!
いわずと知れたEDH最強色。身内内での青デッキ所有率はなんと100%www
今回はあくまで身内内視点で書くのでガチの方には役に立たないかも。
では個々のカードについて書いていきたいと思います。

《リスティックの研究/Rhystic Study(PCY)》
早い段階で出せると本当に強い。というかうざがられますw
時間が経つと忘れる人が出てきてひょっこりドロー出来たりしますwww
安くて強い良カード。プロフェシー()なんて言わせませんw

《Mystic Remora(ICE)》
正直EDHにおいてこいつはやりすぎw
リスティックの研究と違って大体ドローできます。
古いカードやけど安くて強い、青が入ってるならとりあえずな1枚。

《金粉のドレイク/Gilded Drake(USG)》
EDH最強クリーチャーとかなんとか言われてるらしいです。
実際軽くて強いです。コンマジ系と違って永続的にコントロールを得れるのが強い。
生き物なので再利用もしやすいし、文句のつけようがない良カード。

《不実/Treachery(UDS)》
コンマジ系では隙も出来にくく一番好きな1枚。
でも最近は《堕落した良心/Corrupted Conscience(MBS)》もかなり強いと思います。

《天才のひらめき/Stroke of Genius(USG)》
変成でサーチも出来るし何かと便利なドローカード。
EDHは必然的に長期戦になるし、マナファクトが多く詰まれるので結構引けると思います。
青頂点も強いけどカウンター構えながらとかは撃ちにくいし、個人的にはこっちのが好きですね。
無限マナからのフィニッシャーにも。

《時間のねじれ/Time Warp(M10)》
《時間操作/Temporal Manipulation(P02)》
《荊州占拠/Capture of Jingzhou(PTK)》
EDHでの追加ターンはタイマン以上に強く感じます。
ただし、《誤った指図/Misdirection(MMQ)》《意志を曲げる者/Willbender(TSB)》《徴用/Commandeer(CSP)》等には注意。
亜種の《永劫での歩み/Walk the Aeons(TSP)》《時間の伸長/Time Stretch(10E)》《明日の標/Beacon of Tomorrows(5DN)》も重いけどなかなか強い。

《猿術/Pongify(PLC)》
便利な軽量除去。軽すぎワロタw
デッキに入れてるけど引いたことないですwww

《袖の下/Bribery(MMQ)》
EDH板では定期的にこれが強いかどうか議論されてますwww
カジュアルレベルなら相当強いかと。撃たれると嫌なカードwww

《未来予知/Future Sight(ONS)》
ただ強。アド稼ぎすぎw
セブイレくんが変異と使っててディスシナジーと言われてたけどそれを逆手にとれば逆に強いかも。
手札に見えてない《意志を曲げる者/Willbender(TSB)》なんかがいる状態で違う変異クリーチャーが見えたらこっちのもんww
一応《師範の占い独楽/Sensei’s Divining Top(CHK)と《エーテリウムの彫刻家/Etherium Sculptor(ALA)》等のコスト軽減で無限ドローできます。

《神話送り/Spin into Myth(FUT)》
重いけど強力なジェネラル除去。
殆どの場合1ターン潰されるのであんまり好きじゃない。でもデッキには入ってますw

《転覆/Capsize(TMP)》
嵌ると終わります。重いけどあると便利。デッキを選びますが。
クリーチャーコンボ系デッキなら《拭い捨て/Wipe Away(TSP)》の方が強いです。

《露骨な窃盗/Blatant Thievery(ONS)》
重いけど露骨に強いww
ヘイトMAXになりますw

《潮吹きの暴君/Tidespout Tyrant(DIS)》
コンボ用。普通に使っても強いです。

《ヴィダルケンの枷/Vedalken Shackles(5DN)》
単色ならかなり強いですが、2色でも使えると思います。
スタン当時はこれと《袖の下/Bribery(8ED)》をガン積みした青単コンが一時流行りましたw
普通の構築環境よりは割れやすいので迂闊に殴るとこっちがやられますw

《トレイリア西部/Tolaria West(FUT)》
土地サーチとか便利すぎるw
ディミーアカラーは変成が本当にずるいと思います。

《Power Artifact》
《厳かなモノリス/Grim Monolith(ULG)》《Basalt Monolith》との組み合わせで無限マナ。
簡単すぎでしょw
実は1枚持ってるのでそろそろ使ってやろうかとw

《Transmute Artifact》
《修繕/Tinker(ULG)》は禁止やけどこれは使えます。
これでも十分な性能だと思います。《作り直し/Reshape(DST)》よりはマシかと。

《求道者テゼレット/Tezzeret the Seeker(ALA)》
EDH界においては《精神を刻む者、ジェイス/Jace, the Mind Sculptor(WWK)》よりも強いです。
見たら殺しましょう。

《激浪の多相の戦士/Riptide Shapeshifter(ONS)》
使わないとわからないけど使われると嫌と言うほど強さが解るカード。
青単で考えても《ケデレクトのリバイアサン/Kederekt Leviathan(ALA)》でバウンス、《吸収するウェルク/Draining Whelk(TSP)》でカウンター等、やりたいことは大体できます。
普通にエンドに《荒廃鋼の巨像/Blightsteel Colossus(MBS)》を呼んで殴るだけでも強そうですw
手札に《時の篩/Time Sieve(ARB)》があるときに《飛行機械の組立工/Thopter Assembly(MBS)》なんかを呼んできても面白そうです。
まさしく青い《歯と爪/Tooth and Nail(MRD)》(効果は半分やけどw)。

《テフェリーのヴェール/Teferi’s Veil(WTH)》
昔エクテンで白ウイニーにこれと《翻弄する魔道士/Meddling Mage(ARB)》だけ突っ込んだデッキ作った覚えがありますw
使われると非常にウザイ系w相手の《神の怒り/Wrath of God(10E)》が《疫病風/Plague Wind(10E)》になる上に、こっちは全除去打てないっていうw

《イクシドロン/Ixidron(TSP)》
セブイレくんが青いラスゴって言ってたw
でもホントに強いです。


とりあえずこんな感じ。
他にも《巻物の君、あざみ/Azami, Lady of Scrolls(CHK)》《アーカム・ダグソン/Arcum Dagsson(CSP)》等など紹介しきれんぐらい強いカードだらけの色です。
《嘘か真か/Fact or Fiction(INV)》等、ドロー手段はマジで山ほどある。
《紅蓮破/Pyroblast(ICE)》《赤霊破/Red Elemental Blast(4ED)》はメインでもいいような気がしてますw

時期エキスパンションでは青法務官もかなりの壊れ性能で面白そうですwww

今日はこれくらいで。

神戸参加組みは頑張ってね!!!


予選抜けた人はおめでとう!
みんな強いね!

そんな俺は仕事帰りにビクマに寄ってEDHしてきました!
人見知りな俺が頑張って初めての人(haniwappoさん達ですw)に話しかけましたwww

今日は仕事帰りやったからウリルと碑出告だけ持って行きました。
他の3人は、アラーラの子とセドリス(TTWさん)新グリッサでした。
全部相手にするのが初めてのジェネラルやから楽しかった!
ウリルは割と勝率よかったけど今日は全敗w
でも何故か碑出告で最後に勝てましたw
メダリオン効果で1ゲームで15発ぐらい赤パルス打ちましたwww

結構見たことないカードがあったので勉強になりました!
また見かけたら相手して下さい!

haniwappoさんとは結局対戦できずだったのでまた頑張って声かけようと思いますw

そして帰って気がついたらまた色んなカードをポチッてましたw
ついでに赤青剣まで買ってしまったw
2100って安い方やんね?

来週はいよいよ神戸やけどやっぱり行かないかなー。
本戦はもともと仕事で無理やし交通費考えると辛いしねー。
しばさんが帰ってくるならワンチャンあるけど…
サイドイベントでEDHってあるんかな?

まあ今日はそんな感じで!
予選抜けた人らはホンマにおめでとう!




自分は相変わらず仕事なので出る人は頑張ってください!

仕事早くおわったらワンチャンビグマのEDH大会に突撃します。


とりあえず朝から選挙へw

そのまま日本橋へ。
ぺけぽん君から書き込みをもらったのでEDHをすることに。
でも2人しかおらんしどーしよーってなってると、都合よくぺけぽん君の友人がいたので3人でやることに。

シッセイのデビュー戦です!
相手はドラーナと碑出告!

初手チェックすると
 Savannah
 森
 森
 ソルリング
《永遠溢れの杯/Everflowing Chalice(WWK)》
《石鍛冶の神秘家/Stoneforge Mystic(WWK)》
《神河の歴史、暦記/Reki, the History of Kamigawa(SOK)》

とかww

2ターン目シッセイ、
3ターン目暦記ガドック
4ターン目《上位の狐、呪之尾/Rune-Tail, Kitsune Ascendant(SOK)》反転、石鍛冶
5ターン目リンヴァーラ
で無双して終了www

その後碑出告、ウリル、ウィドウェンも1回ずつ回して終了。
セブイレ君がイエサブスタンに出ると言うのでイエサブへ。

合流したけど結局皆大会出ると言うので参加することになった。
Bladeで出たかったけどエクテンで青白組んでてなおすのだるかったのでアメの正月大会から触ってなかったエルフに暴走の先導だけ突っ込んででることにwww
参加人数はたった8人w
俺でてなかったら非公認やんwww
でも
赤単(セブイレくん)Dark-Blade、ヴァラクに勝って優勝www
出る気すらなかったのに優勝してなんか申し訳なかった・・・
優勝商品は黒緑フェッチのFoilでしたw
もちろんFoilなんかいらんのでトレードでるよ。いる人がいるなら言って下さい。一応英語版です。

オワコンとか言われてたけどエルフもまだまだいける!と思ってたら今日ボックスプロモが発表されて蔦が本当にオワコン化したwww
せめて沼コントロールしてたらとかいれとけや・・・
まあEDH的にはクズカードなんでどうでもいいけどさww


大会終了後はまたまたEDH!

シッセイさんは今回もリングスタート!するもそのおかげでボコられまくってシッセイは4回もしんでたw
でも結局閉店時間になりホビステへ。

今回はリングスタート出来ずやったけど3ターン目《塵を飲み込むもの、放粉痢/Hokori, Dust Drinker(BOK)》で場を乱すw
4ターンめにガドック出すも今回は除去られるww
結局セブイレ君の無限コンボが決まって終了。カルドラトークンを未練で食べながら粘るも、結局感染コンマジでやられましたwww

この時点で時間が残り45分だったので、がみたんルールでやることにw
がみたん役はセブイレ君。
さすがに赤有利と思い碑出告に乗り換えww
案の定赤が強く、ぬいぐるみ人形からのワイルドファイア&フォースとかで勝ち!
2回目はイマイチな回りでしんたくに勝ちを奪われましたw

そんなこんなで超MTG充な日曜でした!!
EDHいっぱいできて最高でしたwww


最後にEDH勢とのトレードについて!
誰がなに欲しがってたかイマイチ覚えてないので使えそうで余ってるの適当に書いておきます。早いもの(書き込みじゃなくトレードね)勝ちです!
数字はトレードに出せる数です!こっちが欲しいのなかった場合はゴメンね!

4《巻物棚/Scroll Rack(TMP)》
3《未来予知/Future Sight(ONS)》
4《天才のひらめき/Stroke of Genius(USG)》
1《金粉のドレイク/Gilded Drake(USG)》
4《すべてを護るもの、母聖樹/Boseiju, Who Shelters All(CHK)》
3《世界のるつぼ/Crucible of Worlds(10E)》
1《深海のクラーケン/Deep-Sea Kraken(TSP)》

とりあえず皆青いのでとりあえずこんだけw
コモン、アンコモンとかは買ってしまう前に持ってるか聞いてくれたら探します!
セブイレ君の《妨害/Thwart(MMQ)》だけは聞いてたのでもって行きます(《撃退/Foil(PCY)》はなかった!すまんね)


あ、誰か《瀉血/Exsanguinate(SOM)》下さいwww





 

選挙行ってきた。
今から日本橋行くぜー
ってことで《獅子将マギータ/Mageta the Lion(PCY)》デッキを解体しました。
明日からは《艦長シッセイ/Captain Sisay(INV)》使います!

《噛み付く突風、ウィドウェン/Wydwen, the Biting Gale(LRW)》もそろそろ解体してエスパーカラーで組みたい。
《メリーキ・リ・ベリット/Merieke Ri Berit(TSB)》が面白そうやから組んでみようかな。


EDHを始めて早4ヶ月が過ぎました。
年初はレガシーを始める気満々だったのが、気がつけば皆がひくほどEDHにハマってしまってますwww
こんなに奥が深くて楽しめるフォーマットだとは思ってなかったのでw
社会人になって、結婚してからは本気でやろうにもなかなか時間がとれずに結果も残せていなかったので、そういう意味では自分にぴったりのフォーマットなのかも知れません。
最近はほんとに時間がなくて、朝6時半に起きて帰宅が深夜1時とか2時になってるからねww

そんなこんなで初めて組んだEDHは白単。
まあこの時点で全然ガチじゃないのは明らかですよねw

でも白の強いところ、弱いところは十分に理解できたと思います。
今日はその辺について書いてみようかと。

まず長所的な所から。

1《解呪/Disenchant(TSB)》系スペルの強さ。

その中でも《塵への帰結/Return to Dust(TSP)》は本当に強いです。
EDHはかなりのアーティファクト環境なんで、茶破壊は皆当たり前のように積んでいます。
でも普通に《解呪/Disenchant(TSB)》や《帰化/Naturalize(M11)》を撃っても自分と割られた相手が1枚ずつ損する計算になるので、あまりおいしくないです。
でも帰結ならそんなことはなく、しかもリムーブしてくれます。
緑が入ってるなら、99.9%は《永遠の証人/Eternal Witness(5DN)》が入ってるし、同じ白にも(個人的にですが)EDH最強タイタンである《太陽のタイタン/Sun Titan(M11)》がいるのでリムーブは結構重要な要素だと思ってます。
しかもインスタントとしても使えるので、コンボに対しても弱くない作りになってるのがいい感じ。
4マナと少し重いですが、十分な性能だと思います。白入ってるならとりあえず入れといていいと思います。

アドは失いまくるけど、《悟りの教示者/Enlightened Tutor(MIR)》からの《浄化の印章/Seal of Cleansing(NEM)》も強いです。
《沈黙のオーラ/Aura of Silence(WTH)》なんかも効果が全員に及ぶのでかなり強く感じました。

エンチャントだけに絞れば《テューンの戦僧/War Priest of Thune(M11)》《雲を追うエイヴン/Aven Cloudchaser(ODY)》のようにCIPで割れるやつも多いですね。
一見完全下位互換に見える《現実主義の修道士/Monk Realist(USG)》も、《頭蓋骨絞め/Skullclamp(DST)》で活かしやすかったりするのもEDHの面白いところだと思います。

緑と組むなら《天啓の光/Ray of Revelation(JUD)》がお勧めです。


2装備品との相性の良さ

今やトップレアとなった《石鍛冶の神秘家/Stoneforge Mystic(WWK)》を中心に、装備関連のカードが充実してるのも白の強みです。
《石切りの巨人/Stonehewer Giant(MOR)》も少し重いけど十分強いし、《鋼打ちの贈り物/Steelshaper’s Gift(5DN)》なんかもハイランダーでは弱くないと思います。
装備品では特に《頭蓋骨絞め/Skullclamp(DST)》《稲妻のすね当て/Lightning Greaves(MRD)》《梅澤の十手/Umezawa’s Jitte(BOK)》《火と氷の剣/Sword of Fire and Ice(DST)》あたりが強いと思います。
《饗宴と飢餓の剣/Sword of Feast and Famine(MBS)》はスタンやエクテンほど強く感じなかったですねw


3土地サーチ。

主に基本地形ですがw
《土地税/Land Tax(4ED)》《税収/Tithe(VIS)》《土地の寄進/Gift of Estates(9ED)》は、めちゃくちゃ軽いくせにめちゃくちゃアドとれますww
もちろん《永遠のドラゴン/Eternal Dragon(SCG)》も強いと思います。
《雨ざらしの旅人/Weathered Wayfarer(ONS)》に至っては好きなランド持ってくるとか馬鹿げてますw
《不毛の大地/Wasteland(TMP)》から《コーの安息所/Kor Haven(NEM)》《空の遺跡、エメリア/Emeria, the Sky Ruin(ZEN)》など、色んな土地を運んでもらいましたww


4全除去

《神の怒り/Wrath of God(10E)》系は大体強いですw
《神聖なる埋葬/Hallowed Burial(EVE)》《質素な命令/Austere Command(LRW)》《アクローマの復讐/Akroma’s Vengeance(ONS)》なんかは重いだけあって相当便利。
新しい中では《ファイレクシアの再誕/Phyrexian Rebirth(MBS)》もなかなか。
土地も《ハルマゲドン/Armageddon(POR)》《カタストロフィ/Catastrophe(USG)》で割れるしね。
ウリルなら《ラースの風/Winds of Rath(TMP)》や《大変動/Cataclysm(EXO)》も強かった。


こんなとこですかね?
結構融通の利く色だと思います。弱くはないですw
次は短所。

ドロー操作の無さ

これが1番致命的かなwというか単色としてはこれぐらい?
でもまあ単色では相当きついw
《精神の眼/Mind’s Eye(MRD)》《頭蓋骨絞め/Skullclamp(DST)》なんかに頼るしかないですw
なので、《師範の占い独楽/Sensei’s Divining Top(CHK)》《巻物棚/Scroll Rack(TMP)》《水晶球/Crystal Ball(M11)》なんかは必須だと思われますw


総合的に見ると、結構戦えるんじゃないかとw
何度も言いますが、単色ではきついですけどねwww
《結界師ズアー/Zur the Enchanter(CSP)》《覇者シャルム/Sharuum the Hegemon(ALA)》みたいなトップレベルのガチジェネラルも実は白いしw
《艦長シッセイ/Captain Sisay(INV)》《ガドック・ティーグ/Gaddock Teeg(LRW)》《霧を歩むもの、ウリル/Uril, the Miststalker(ARB)》《アウグスティン四世大判事/Grand Arbiter Augustin IV(DIS)》なんかも十分戦えると思います。
どうしても白単がいいなら《静寂の守り手、リンヴァーラ/Linvala, Keeper of Silence(ROE)》が一番マシかなw

名前あがってませんが《石覆い/Stonecloaker(PLC)》《セラの高位僧/Serra Ascendant(M11)》《フェリダーの君主/Felidar Sovereign(ZEN)》もなかなかやれる子ですよー



白に関してはこんな感じです。


それからEDHの構築済みは全部買うことにしましたwwwはまり過ぎやなw
通販予約は軒並み売り切れだったのでとりあえずGoさんに確保お願いしましたw


最後にトレード募集(物によっては買取でも)

《荊州占拠/Capture of Jingzhou(PTK)》
《時間操作/Temporal Manipulation(P02)》
《戦の惨害/Ravages of War(PTK)》
 ManaCrypt
《忠臣/Loyal Retainers(PTK)》
《ヨーグモスの意志/Yawgmoth’s Will(USG)》
《汚染/Contamination(USG)》
《三顧の礼/Three Visits(PTK)》
《汚染された三角州/Polluted Delta(ONS)》
《溢れかえる岸辺/Flooded Strand(ONS)》
《血染めのぬかるみ/Bloodstained Mire(ONS)》
《樹木茂る山麓/Wooded Foothills(ONS)》
《トレイリア西部/Tolaria West(FUT)》
《破滅的な行為/Pernicious Deed(APC)》
《ペミンのオーラ/Pemmin’s Aura(SCG)》
《一瞬の瞬き/Momentary Blink(TSP)》
《絶望の天使/Angel of Despair(GPT)》
《真面目な身代わり/Solemn Simulacrum(MRD)》
《コロンドールのマンガラ/Mangara of Corondor(TSP)》
《債務者の弔鐘/Debtors’ Knell(GPT)》

とりあえず今思いつくのはこれぐらいww
よろしくです。

明日は日本橋に出没します。






仕事の疲れが溜まりまくってたので一日の半分は寝てましたw

先週帰ってきてから一切カードに触れてないのでいまから適当に触りますw
セブイレくんのコモンデッキも時間あれば組みたいところ。
ほんま、カジュアル路線に走り始めたら歯止めがきかんわw

EDHはシッセイ作るので、マギータを解体しようかと。
最初に作ったデッキなだけに名残惜しいですがしょうがないですね。
一応セブイレくんからカードを受け取って、通販からカルドラの盾が届けば完成です。
でもスリーブにはまだ入れてないけどねw
EDHで1番めんどい瞬間はたぶんこの瞬間w


そろそろニッセン予選用のデッキも考えんといかんな!
まあ抜けても仕事で出れませんがw

来週は日本橋行く予定なんで、よろしくお願いします。
今日は9時半すぎからりみ研へ。
D0の大会の間はセブイレ君とひたすら雑談w
11時すぎにpakaloloくんが来て3人でEDH。
俺(マギータ)
pakaloloくん(モミール)
セブイレくん(ウィドウェン)
で遊ぶ。
モミールが自重しない動きをしまくってなかなか楽しめましたw
まあ全部俺デッキやけどな!

その後ryouくんとトレード。
Lexisくん(スラクジムンダール)とryouくん(スリヴァーの女王)ウイングくん(シャルム)、セブイレくん(ニヴ=ミゼット)俺(ウィドウェン)でEDH。

セブイレくんの泥棒の競りとかもありかなりぐだぐだになるも、黒明神が強すぎて勝ち。ウィドウェンそろそろ崩そうと思ってたけどまだまだいけそうw
コンセプトも何もないけどEDH的に強い色やしパワーカードぶっぱで割と何とかなるw
その後はビグマに移動。
シッセイの為にカルドラ一式購入を試みるも盾だけ売り切れw
イエサブはまさかの1000円越え、アメは売り切れで結局手に入らずw
通販で買うかw

そこからホビステで錬金して しばさん送別飲み会!
eraくんは色々煽ったりいらんこと言ってごめんね!
なんやかんやで楽しませてもらいました!
若さというものを改めて思い知りましたw
しばさんに餞別のビンタを食らわせたのでまあ満足w
二次会行けなくてごめんな!

とまあ充実した一日でした!
Goさんとも始めて絡めてよかった!
日曜日の大会ほとんどないんでなかなか行けないですが、またビグマに行った際はよろしくお願いします!


しばさんは大阪生活お疲れ様!
関東行ってもゲスNo.1めざして頑張ってくれ!

OZくんmasaくんもリンクしたのでよろしくです!

ぞっこつーくんはサッフィーありがとう!
またなんか投げるわ!

今日はこんなところで!

< 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 >

 

最新の日記 一覧

<<  2025年4月  >>
303112345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930123

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索