初めて参加してきた。
デッキは昔ミラディンブロック構築で使ってたCrystal witnessのアンコモン版。
1師範の占い独楽
4霊気の薬瓶
4稲妻
1森の知恵
3水晶の破片
2内にいる獣
1嘘か真か
4花の壁
4永遠の証人
2帝国の徴募兵
1礎石の魔導士
1大クラゲ
1再利用の賢者
1イゼットの静電術士
2なだれ乗り
2火炎舌のカヴー
2血編み髪のエルフ
2カザンドゥの隠れ家
4開拓地の野営地
2鮮烈な林
2鮮烈な小川
1鮮烈な岩山
3真鍮の都
4不毛の大地
3島
2森
1山
サイド
3紅蓮破
2水流破
1トーモッドの墓所
1不死の霊薬
1火炎舌のカヴー
1再利用の賢者
1クローサの掌握
2たい肥
1イゼットの静電術士
2ドラゴンの爪
当たりは
親和@STARWINDさん
赤緑シャーマン@JUNさん
トリコソプター@TTWさん
エスパートークン@ジオン軍さん
で、JUNさんに負け。
優勝はそのままJUNさんで2位でした。
デッキとしては概ね満足。クラゲは2枚にしたい。
マナカーブの頂点が4なのは素敵でしたw
血編みはvialとは噛み合わないけど単純に強すぎだし破片とは噛み合うので採用しました。あとは無し生みとかも試してみたかったけど。
サイドにパイロ系統積んでないのはミスでした。
でも本当に楽しかった。
知らないカード多くて逆に楽しい。
次回も是非参加したいと思える雰囲気でした。
商品にエラーの赤黒フェッチ貰えたし満足!
これからはデッキ持ち歩いてフリプしよう、って話を帰りしんたくとしてました。
次回はもっと誘ってもっと連れて行きたいと思います。
主催のりょーちんさん、参加者の皆様お疲れ様でした!
デッキは昔ミラディンブロック構築で使ってたCrystal witnessのアンコモン版。
1師範の占い独楽
4霊気の薬瓶
4稲妻
1森の知恵
3水晶の破片
2内にいる獣
1嘘か真か
4花の壁
4永遠の証人
2帝国の徴募兵
1礎石の魔導士
1大クラゲ
1再利用の賢者
1イゼットの静電術士
2なだれ乗り
2火炎舌のカヴー
2血編み髪のエルフ
2カザンドゥの隠れ家
4開拓地の野営地
2鮮烈な林
2鮮烈な小川
1鮮烈な岩山
3真鍮の都
4不毛の大地
3島
2森
1山
サイド
3紅蓮破
2水流破
1トーモッドの墓所
1不死の霊薬
1火炎舌のカヴー
1再利用の賢者
1クローサの掌握
2たい肥
1イゼットの静電術士
2ドラゴンの爪
当たりは
親和@STARWINDさん
赤緑シャーマン@JUNさん
トリコソプター@TTWさん
エスパートークン@ジオン軍さん
で、JUNさんに負け。
優勝はそのままJUNさんで2位でした。
デッキとしては概ね満足。クラゲは2枚にしたい。
マナカーブの頂点が4なのは素敵でしたw
血編みはvialとは噛み合わないけど単純に強すぎだし破片とは噛み合うので採用しました。あとは無し生みとかも試してみたかったけど。
サイドにパイロ系統積んでないのはミスでした。
でも本当に楽しかった。
知らないカード多くて逆に楽しい。
次回も是非参加したいと思える雰囲気でした。
商品にエラーの赤黒フェッチ貰えたし満足!
これからはデッキ持ち歩いてフリプしよう、って話を帰りしんたくとしてました。
次回はもっと誘ってもっと連れて行きたいと思います。
主催のりょーちんさん、参加者の皆様お疲れ様でした!
タイニーリーダーズ脳筋黒シグ
2015年3月24日 TCG全般レシピあげます。
強くはないけど軽々回せて楽しいです。
ジェネラル
川の殺し屋、シグ
生き物17
血に染まりし勇者
苛まれし英雄
戦墓のグール
節くれの傷皮持ち
墓所這い
吸血鬼の裂断者
カーノファージ
肉占い
瞬唱の魔導師
ナントゥーコの影
マラキールの門番
闇の腹心
走り回るスカージ
蛇術師
モーギスの匪賊
要塞の暗殺者
冷酷な軍族
置物4
苦花
不吉の月
ファイレクシアの闘技場
ヴェールのリリアナ
サーチ1
悪魔の意図
マナ加速2
暗黒の儀式
水連の花びら
除去7
見栄え損ない
蒸気の絡みつき
燻し
ゲスの評決
サイクロンの裂け目
喉首狙い
不敬の命令
その他2
コジレックの審問
発掘
精神的つまづき
土地15
汚染された三角州
新緑の地下墓地
血染めのぬかるみ
汚れた島
闇滑りの岸
忍び寄るタール坑
統率の塔
湿った墓
UudergroundSea
水没した地下墓地
沼5
本当に強くはないけど楽しいです。
出して除去して殴るだけ。土地は少ないけど事故らしい事故をしたことはないです。
ゲラルフの伝書師とか湿地での被災とか入れたいけど枠がない。
土地と置物に触りにくいけど常に攻め手に回ればなんとかなります。
青ダブシン入れる勇気あるならネメシスとか強いと思います。
もっとゾンビに寄せてアンクスの死者の王とか入れても強そう。
シグのレシピはライブラリーアウトのやつをよく見るけど、こーゆうのもなかなか楽しいね。
しばらくはこのデッキを中心に使っていこうと思ってます。
強くはないけど軽々回せて楽しいです。
ジェネラル
川の殺し屋、シグ
生き物17
血に染まりし勇者
苛まれし英雄
戦墓のグール
節くれの傷皮持ち
墓所這い
吸血鬼の裂断者
カーノファージ
肉占い
瞬唱の魔導師
ナントゥーコの影
マラキールの門番
闇の腹心
走り回るスカージ
蛇術師
モーギスの匪賊
要塞の暗殺者
冷酷な軍族
置物4
苦花
不吉の月
ファイレクシアの闘技場
ヴェールのリリアナ
サーチ1
悪魔の意図
マナ加速2
暗黒の儀式
水連の花びら
除去7
見栄え損ない
蒸気の絡みつき
燻し
ゲスの評決
サイクロンの裂け目
喉首狙い
不敬の命令
その他2
コジレックの審問
発掘
精神的つまづき
土地15
汚染された三角州
新緑の地下墓地
血染めのぬかるみ
汚れた島
闇滑りの岸
忍び寄るタール坑
統率の塔
湿った墓
UudergroundSea
水没した地下墓地
沼5
本当に強くはないけど楽しいです。
出して除去して殴るだけ。土地は少ないけど事故らしい事故をしたことはないです。
ゲラルフの伝書師とか湿地での被災とか入れたいけど枠がない。
土地と置物に触りにくいけど常に攻め手に回ればなんとかなります。
青ダブシン入れる勇気あるならネメシスとか強いと思います。
もっとゾンビに寄せてアンクスの死者の王とか入れても強そう。
シグのレシピはライブラリーアウトのやつをよく見るけど、こーゆうのもなかなか楽しいね。
しばらくはこのデッキを中心に使っていこうと思ってます。
BCDCとタイニーリーダーズ
2015年3月17日 TCG全般 コメント (2)今年初の日記!(人はそれを日記とは呼ばない)
参加して来ました。
参加者はいつもより少なめの10人ぐらい?
R1カラドール@りょーちんさん○××
1本目は非常にいい試合だった。2、3本目は事故ってたり相手がブンブン過ぎて残念。負けるにしても、もっといい負け方をしたかった。無念。full foilは綺麗だなぁと思った(小並感
R2ティタニア@マイケルさん○○
墓地にも触って来ずに除去も薄くて比較的楽な相手。
生き物も少ないので全体リアニも打ち易く、スムーズに勝てました。
R3ラフィーク○○
またもやfull foil…と見せかけて実はDigが光ってなかったのを僕は見逃してなかった(どうでもいい
こっちのdigは光ってたので何とか勝てましたw
お互いのジェイスが強くてたまらんかったマッチ。
変形者をなりすましにしてみても良いかもと思った。
R4イカれた腹音鳴らし@EDHキチガイはまちゃん○×○
EDH&DC、タイニー2個、pauperEDH3個?持ってきてたおかしな子。
トップ卓にカラドール、タシグル、シディシの墓地利用軍が並んでる脇にまともに会話が出来なさそうなジェネラルが一匹…。
一瞬危なかったけどなんとか勝てましたw負けはパーフォロスからのギャンコマアベンジャーなので腹音関係ないw
そんな感じで3-1。初戦負けで今回は商品無しかと思ってたら参加人数やら階段の崩れ方なんかのおかげで1敗が1人しかいなかったらしくてなんと2位w
1500円分の金券ゲットしました。
これでシディシの稼いだ金券合計は11000円!プラス富士山プレイマットになりました。参加費500×5でこれはうますぎなw
まだまだしばらくはシディシ使っていきまーす。
そして合間と終了後はタイニーリーダーズ回してました!
黒シグ、アナフェンザ、ヴォレルと組んで行ったけど黒シグがダントツ強くて評判も良かった。
ネット上ではシグはライブラリーアウトのレシピがほとんどだけど、自分のは殴りデッキです。カーノファージとか肉占いで殴りますw
また機会があればレシピ載せたいなーと思います。
このフォーマットの問題点はDCみたいに長引くこともないのでサクサク回せすぎてすぐに飽きそうなところですかねw
参加して来ました。
参加者はいつもより少なめの10人ぐらい?
R1カラドール@りょーちんさん○××
1本目は非常にいい試合だった。2、3本目は事故ってたり相手がブンブン過ぎて残念。負けるにしても、もっといい負け方をしたかった。無念。full foilは綺麗だなぁと思った(小並感
R2ティタニア@マイケルさん○○
墓地にも触って来ずに除去も薄くて比較的楽な相手。
生き物も少ないので全体リアニも打ち易く、スムーズに勝てました。
R3ラフィーク○○
またもやfull foil…と見せかけて実はDigが光ってなかったのを僕は見逃してなかった(どうでもいい
こっちのdigは光ってたので何とか勝てましたw
お互いのジェイスが強くてたまらんかったマッチ。
変形者をなりすましにしてみても良いかもと思った。
R4イカれた腹音鳴らし@EDHキチガイはまちゃん○×○
EDH&DC、タイニー2個、pauperEDH3個?持ってきてたおかしな子。
トップ卓にカラドール、タシグル、シディシの墓地利用軍が並んでる脇にまともに会話が出来なさそうなジェネラルが一匹…。
一瞬危なかったけどなんとか勝てましたw負けはパーフォロスからのギャンコマアベンジャーなので腹音関係ないw
そんな感じで3-1。初戦負けで今回は商品無しかと思ってたら参加人数やら階段の崩れ方なんかのおかげで1敗が1人しかいなかったらしくてなんと2位w
1500円分の金券ゲットしました。
これでシディシの稼いだ金券合計は11000円!プラス富士山プレイマットになりました。参加費500×5でこれはうますぎなw
まだまだしばらくはシディシ使っていきまーす。
そして合間と終了後はタイニーリーダーズ回してました!
黒シグ、アナフェンザ、ヴォレルと組んで行ったけど黒シグがダントツ強くて評判も良かった。
ネット上ではシグはライブラリーアウトのレシピがほとんどだけど、自分のは殴りデッキです。カーノファージとか肉占いで殴りますw
また機会があればレシピ載せたいなーと思います。
このフォーマットの問題点はDCみたいに長引くこともないのでサクサク回せすぎてすぐに飽きそうなところですかねw
もう終わりやねー
今年は去年以上にトーナメントマジックから遠ざかりましたw
BMモダン1回、若猫杯1回、GPT神戸2回、神戸本戦のみ…w
成績も24-9と平凡な感じw
来年は国内モダンGP無いしもっと減りそうw
EDHは相変わらず頑張った。
チロル杯を始められたのが個人的には1番大きいです。
来年も2回ぐらいは出来たらいいなと思ってます。
買い物的にはワクショが1番大きな買い物かな。まあそれなりに使ってるけどそこまで使えてないw
自分はナーセットにはワクショは全く必要ないと感じたんだけど一般的にはどうなんやろね?両方まわしたけど序盤の色事故がきつくて、6マナあっても印鑑絡めないとプレイできない場面が多くて必要ないと判断しました。
ただ最低限の3ターン目着地、もしくは4ターン目パンチはかなり安定してるのでマナ基盤はこのままでいきそう。
とりあえずEDHで欲しいカードが全くなくなったので余裕があればナーセットのfoil化を進めていきたいと思ってます。
それより今年はDCというフォーマットが一般化したのが自分にとっては1番の変化でした。
BMでは1月から月1(プレリやGPTがない限り)で大会をやってくれてるのでモチベーションを下げずに続けることが出来ました。
結局優勝出来たのは3回。来年はもっと勝ちたいなーと思います。
DCやってるのって大体レガシー勢なんだけど、そこには負けないように頑張ります。
ほぼEDH&DC専用機と化してるので自分の土俵では負けたくはないと思う気持ちが強いですねw
今使ってるシディシは本当に楽しいのでこれからも使っていく予定です。
マジック的にはそんな感じかなー。
仕事的には結構モチベ高くて包丁3本も買っちゃいましたね…w
1本あたり玉璽以上ワクショ未満ぐらいの値段なので結構な出費やったけど、さすがに使い勝手良くていい感じに仕事できてますwww
ではみなさん今年はお世話になりました。
来年もよろしくねー
今年は去年以上にトーナメントマジックから遠ざかりましたw
BMモダン1回、若猫杯1回、GPT神戸2回、神戸本戦のみ…w
成績も24-9と平凡な感じw
来年は国内モダンGP無いしもっと減りそうw
EDHは相変わらず頑張った。
チロル杯を始められたのが個人的には1番大きいです。
来年も2回ぐらいは出来たらいいなと思ってます。
買い物的にはワクショが1番大きな買い物かな。まあそれなりに使ってるけどそこまで使えてないw
自分はナーセットにはワクショは全く必要ないと感じたんだけど一般的にはどうなんやろね?両方まわしたけど序盤の色事故がきつくて、6マナあっても印鑑絡めないとプレイできない場面が多くて必要ないと判断しました。
ただ最低限の3ターン目着地、もしくは4ターン目パンチはかなり安定してるのでマナ基盤はこのままでいきそう。
とりあえずEDHで欲しいカードが全くなくなったので余裕があればナーセットのfoil化を進めていきたいと思ってます。
それより今年はDCというフォーマットが一般化したのが自分にとっては1番の変化でした。
BMでは1月から月1(プレリやGPTがない限り)で大会をやってくれてるのでモチベーションを下げずに続けることが出来ました。
結局優勝出来たのは3回。来年はもっと勝ちたいなーと思います。
DCやってるのって大体レガシー勢なんだけど、そこには負けないように頑張ります。
ほぼEDH&DC専用機と化してるので自分の土俵では負けたくはないと思う気持ちが強いですねw
今使ってるシディシは本当に楽しいのでこれからも使っていく予定です。
マジック的にはそんな感じかなー。
仕事的には結構モチベ高くて包丁3本も買っちゃいましたね…w
1本あたり玉璽以上ワクショ未満ぐらいの値段なので結構な出費やったけど、さすがに使い勝手良くていい感じに仕事できてますwww
ではみなさん今年はお世話になりました。
来年もよろしくねー
23日のBMDCが自分にとってのマジック納めになりそう。
開始が15:30なので昼過ぎに集まってEDHorDCやりたいなーと思ってるんやけど来れる人いますか?
今年最後のマジックなので出来るだけいっぱい遊べたらなーと思ってます。
来れる人はよろしくお願いしまーす。
それから、タルキールのfoilを現物化したので欲しいものがある人は言って下さい。
フェッチとdig以外は大体出せます。
あとはTwitterのTLにDQMSL民が増えてきたので再開しましたw
再開といってもアプリごと消してたので最初からですがw
まあ適当にゆるくやっていくのでやってる人はよろしくお願いします。
もし興味を持って始めようと思う人がいたら招待コード貼っておくのでよろしくお願いしまーす。
eSKy38CV
開始が15:30なので昼過ぎに集まってEDHorDCやりたいなーと思ってるんやけど来れる人いますか?
今年最後のマジックなので出来るだけいっぱい遊べたらなーと思ってます。
来れる人はよろしくお願いしまーす。
それから、タルキールのfoilを現物化したので欲しいものがある人は言って下さい。
フェッチとdig以外は大体出せます。
あとはTwitterのTLにDQMSL民が増えてきたので再開しましたw
再開といってもアプリごと消してたので最初からですがw
まあ適当にゆるくやっていくのでやってる人はよろしくお願いします。
もし興味を持って始めようと思う人がいたら招待コード貼っておくのでよろしくお願いしまーす。
eSKy38CV
BCDCシディシとティタニア
2014年11月16日 TCG全般 コメント (3)土曜日BMのDCに参加してきました。
ジェネラルはシディシ。
運良く5-0で優勝出来ました。
前回優勝したときは参加者7人だったので、今は毎回20人以上の参加者がいることを本当に嬉しく思います。
スタッフの皆が遅くまで配信とかしてくれてたんも効果あったのかなーって。これからも参加者が増えればいいなー。
シディシを使ってみての感想は、思っていたより強いジェネラルだということ。色自体が強3色なので弱いはずがないんですけどねw
結局コンボで勝ったのは1回だけで、残りは殆どリビングデスで勝ちましたw
EDHと違って隠遁ドルイドが使えないので短期決戦は挑めないけど、変わりに繰り返す悪夢だったり原始のタイタンが使えるので長期戦には強くなっているような気がします。
特に繰り返す悪夢はシディシとも相性が抜群なので入れ得ただ強でした。そのために骨砕きと叫び大口を両方採用したりしています。
どうしてもクリーチャーの枚数を減らしにくいジェネラルのためスペルでの妨害は少なめになってしまうのが難しいところ。1マナのハンデス3種は流石に採用していますが、カウンターは否定の契約1枚しか取っていません。
逆に相手に対処を迫るカードを増やしたり、サディストの催眠術師×ゾンビトークンで手札空にしたりして何とか凌いだ感じです。
ピン除去は上記のクリーチャー2種に加えて殺し、四肢切断、突然の衰微、殺戮の契約、サイクロンぐらいだったかな。あとはギルドパクトの体現者、ジェイス。こいつは大活躍でした。プラス能力でゾンビ出せてバウンスも出来て硬い。DC限定になるとおもいますがシディシにはぴったりですね。
シディシは食物連鎖ルートが見えてるとき以外は大体そのまま墓地に置いてました。
繰り返す悪夢でゾンビトークン生贄にして帰って来れたりEDHにはない動きも楽しめましたw
来月は土曜日全部仕事なのでDCの大会があっても出れないのが残念。
シディシは楽しいのでしばらく使っていこうと思います。
それとは別に組んでたのはティタニア。
今回の新統率者で1番惹かれたので直前までどっちを使うか悩んでましたが結果オーライですw
フリーで結構回した感じとしては十分通用するレベルだと思いました。EDHはまだわからないですが少なくともDCの緑単色ならかなり強い方だと思います。
今回はロフェロス以外のマナクリを採用せずに土地で伸ばす構築にしたので暗黒破や紅蓮地獄、呪われたトーテム像で壊滅してしまうエズーリとは十分差別化出来てると思いました。
秋の際みたいなティタニアのためのようなランパンもあるので土地だすスペルで伸ばすのはいい選択かもしれません。苔汁の橋も相性良すぎてティタニアの為にあるのかと思う程。タップインする価値ありです。
周りのみんなも見てて思ったと思うけど、本当にトークン出まくりますねw
特に森を護る者がいるとほぼ無双状態になりますw
DCでは世界のるつぼが使えない代わりfastbondが使えるので、浄土からの生命を引き込めばほぼ勝ちです。何の躊躇いもなく無のロッドを積めるのもいい感じです。
自分から墓地に落とせる土地は、フェッチ4種、不毛の大地、地盤の際、黄塵地帯、水晶鉱脈、ヘイヴンウッドの古戦場、ヒッコリーの植林地、石化した原野、水連の谷間、焦土、裏切り者の都、ロノムの口、遺跡発掘現場、ラースの果てを採用してました。おそらくラースの果ては抜けると思いますが他は弱そうに見えるやつも採用してもいいと思えるレベルでした。ロノムの口があるので森は全部積雪です。
スペルは輪作、秋の際、砕土、Zuran orb、内にいる獣、自然の均衡、森を護る者、テラストドンのみです。DCなら不断の霞も面白いかも知れません。相手は恐らく殴って来なくなりますw
でもこのジェネラル、本当に脳筋で殴るしか脳がないので必殺技があると楽に終わります。
具体的にはエルドラージの碑、大軍の功績、ビヒモスですかね。個人的には雷足のベイロスもオススメです。ずっとオーバーラン状態は気持ちいいですし、森を護る者もそうですが召喚の調べから一気に決めにいけます。
動きは単純なんですがそれがまた楽しかったです。ガチガチのコンボに飽きた人にオススメできるジェネラルです。
ジェネラルはシディシ。
運良く5-0で優勝出来ました。
前回優勝したときは参加者7人だったので、今は毎回20人以上の参加者がいることを本当に嬉しく思います。
スタッフの皆が遅くまで配信とかしてくれてたんも効果あったのかなーって。これからも参加者が増えればいいなー。
シディシを使ってみての感想は、思っていたより強いジェネラルだということ。色自体が強3色なので弱いはずがないんですけどねw
結局コンボで勝ったのは1回だけで、残りは殆どリビングデスで勝ちましたw
EDHと違って隠遁ドルイドが使えないので短期決戦は挑めないけど、変わりに繰り返す悪夢だったり原始のタイタンが使えるので長期戦には強くなっているような気がします。
特に繰り返す悪夢はシディシとも相性が抜群なので入れ得ただ強でした。そのために骨砕きと叫び大口を両方採用したりしています。
どうしてもクリーチャーの枚数を減らしにくいジェネラルのためスペルでの妨害は少なめになってしまうのが難しいところ。1マナのハンデス3種は流石に採用していますが、カウンターは否定の契約1枚しか取っていません。
逆に相手に対処を迫るカードを増やしたり、サディストの催眠術師×ゾンビトークンで手札空にしたりして何とか凌いだ感じです。
ピン除去は上記のクリーチャー2種に加えて殺し、四肢切断、突然の衰微、殺戮の契約、サイクロンぐらいだったかな。あとはギルドパクトの体現者、ジェイス。こいつは大活躍でした。プラス能力でゾンビ出せてバウンスも出来て硬い。DC限定になるとおもいますがシディシにはぴったりですね。
シディシは食物連鎖ルートが見えてるとき以外は大体そのまま墓地に置いてました。
繰り返す悪夢でゾンビトークン生贄にして帰って来れたりEDHにはない動きも楽しめましたw
来月は土曜日全部仕事なのでDCの大会があっても出れないのが残念。
シディシは楽しいのでしばらく使っていこうと思います。
それとは別に組んでたのはティタニア。
今回の新統率者で1番惹かれたので直前までどっちを使うか悩んでましたが結果オーライですw
フリーで結構回した感じとしては十分通用するレベルだと思いました。EDHはまだわからないですが少なくともDCの緑単色ならかなり強い方だと思います。
今回はロフェロス以外のマナクリを採用せずに土地で伸ばす構築にしたので暗黒破や紅蓮地獄、呪われたトーテム像で壊滅してしまうエズーリとは十分差別化出来てると思いました。
秋の際みたいなティタニアのためのようなランパンもあるので土地だすスペルで伸ばすのはいい選択かもしれません。苔汁の橋も相性良すぎてティタニアの為にあるのかと思う程。タップインする価値ありです。
周りのみんなも見てて思ったと思うけど、本当にトークン出まくりますねw
特に森を護る者がいるとほぼ無双状態になりますw
DCでは世界のるつぼが使えない代わりfastbondが使えるので、浄土からの生命を引き込めばほぼ勝ちです。何の躊躇いもなく無のロッドを積めるのもいい感じです。
自分から墓地に落とせる土地は、フェッチ4種、不毛の大地、地盤の際、黄塵地帯、水晶鉱脈、ヘイヴンウッドの古戦場、ヒッコリーの植林地、石化した原野、水連の谷間、焦土、裏切り者の都、ロノムの口、遺跡発掘現場、ラースの果てを採用してました。おそらくラースの果ては抜けると思いますが他は弱そうに見えるやつも採用してもいいと思えるレベルでした。ロノムの口があるので森は全部積雪です。
スペルは輪作、秋の際、砕土、Zuran orb、内にいる獣、自然の均衡、森を護る者、テラストドンのみです。DCなら不断の霞も面白いかも知れません。相手は恐らく殴って来なくなりますw
でもこのジェネラル、本当に脳筋で殴るしか脳がないので必殺技があると楽に終わります。
具体的にはエルドラージの碑、大軍の功績、ビヒモスですかね。個人的には雷足のベイロスもオススメです。ずっとオーバーラン状態は気持ちいいですし、森を護る者もそうですが召喚の調べから一気に決めにいけます。
動きは単純なんですがそれがまた楽しかったです。ガチガチのコンボに飽きた人にオススメできるジェネラルです。
今更ですが土曜日から日曜日にかけて第二回チロル杯を開催しました!
結果は
俺39個、けげろー33個、しんたく22個、にっさん16個で何とか第二回チロル王になることができました!
ナーセットとズルゴ使ったけど39のうち30ぐらいはナーセットで取りましたw
以下ハイライト。
・開幕戦はまさかのしんたく勝利
・ナーセット2ターン目パンチから全員殺すw
・場にガドック、カタキ、マインドセンサー、サリア、抑制の場、沈黙のオーラw
・上記に加えて無のロッド、石のような静寂、RiP。
・勝ち手段の約半分はビヒモスw
・概念泥棒フォーチュンしたのに7枚しか引かずターンエンドする謎のプレイw
・ズルゴジョークルしたのに負けw
・ズルゴでファイナルターン!ライフ3だったのででアップキープにクリプト死w
・Mortで殴れないナーセット
・紅蓮地獄強すぎ問題。鞭打ち炎もあるよ!
・熱病の魔除けで死ぬ鏡の精体
・環境にForce of willというカードは存在しなかった(実話
・環境に金粉のドレイクというカードは存在しな(ry
・ズルゴだけにズルズル
・ワンチャン小僧のカードペチペチ
・むらにっさんはリア充じゃない
・むらにっさんマナクリプト購入決意
・ウインナー美味すぎ事件
・やたらとよく見る1ターン目セラの高位僧
・メタもクソもない環境
・しんたくは便所の電気を消さない
・深夜に旧式エナジードリンク(リ◯D)で復活
・Apple製品はクソ
・みんな意外と体力ある
・みんなレポ書くと言ったけど水曜深夜の俺がレポ1番乗りw
他にも色々あったけどまあ楽しかった!
そして勝ててよかった!
みんな手土産ありがとう!
わっぽちゃんとsnakeが参加できなくて残念すぎたけど次回よろしくね!
来月は統率者セットでるしまだまだEDH盛り上げていきましょ!
結果は
俺39個、けげろー33個、しんたく22個、にっさん16個で何とか第二回チロル王になることができました!
ナーセットとズルゴ使ったけど39のうち30ぐらいはナーセットで取りましたw
以下ハイライト。
・開幕戦はまさかのしんたく勝利
・ナーセット2ターン目パンチから全員殺すw
・場にガドック、カタキ、マインドセンサー、サリア、抑制の場、沈黙のオーラw
・上記に加えて無のロッド、石のような静寂、RiP。
・勝ち手段の約半分はビヒモスw
・概念泥棒フォーチュンしたのに7枚しか引かずターンエンドする謎のプレイw
・ズルゴジョークルしたのに負けw
・ズルゴでファイナルターン!ライフ3だったのででアップキープにクリプト死w
・Mortで殴れないナーセット
・紅蓮地獄強すぎ問題。鞭打ち炎もあるよ!
・熱病の魔除けで死ぬ鏡の精体
・環境にForce of willというカードは存在しなかった(実話
・環境に金粉のドレイクというカードは存在しな(ry
・ズルゴだけにズルズル
・ワンチャン小僧のカードペチペチ
・むらにっさんはリア充じゃない
・むらにっさんマナクリプト購入決意
・ウインナー美味すぎ事件
・やたらとよく見る1ターン目セラの高位僧
・メタもクソもない環境
・しんたくは便所の電気を消さない
・深夜に旧式エナジードリンク(リ◯D)で復活
・Apple製品はクソ
・みんな意外と体力ある
・みんなレポ書くと言ったけど水曜深夜の俺がレポ1番乗りw
他にも色々あったけどまあ楽しかった!
そして勝ててよかった!
みんな手土産ありがとう!
わっぽちゃんとsnakeが参加できなくて残念すぎたけど次回よろしくね!
来月は統率者セットでるしまだまだEDH盛り上げていきましょ!
ズルゴとモミールを持っていきました。
ズルゴは思った以上に強かったw
DC用ジェネラルかと思いきやジェネラルとして存在してるだけで盤面に多少の影響はありましたw
コンバットジェネラルなので早いターンに全滅させることはできないんだけどチロル杯のように1パックルールならなかなか戦えそう。
ノーガードのしんたくを3キル4キルするときの気持ち良さたるや…
ゲイヴのように数並べながら白除去構える相手とは相性が良くないかもしれないけどそれ以外だと大体なんとかできる印象。
青系はバウンスあるけどブロッカーが並び辛いので割と簡単に勝てる印象。
ズルゴジョークルのイージーウィン感は凄かったwタイミングさえ間違えなければ3人殺せる。
少し調整したら来週のチロル杯本番では十分通用しそう。
モミールは特にいいとこもなく即解体決定w
エドリックかゼガーナ、もしくは違う何かに変更しますw
それでは来週チロル杯参加者の皆さんはよろしくお願いします。
詳細はまたLINEで送ります。
ズルゴは思った以上に強かったw
DC用ジェネラルかと思いきやジェネラルとして存在してるだけで盤面に多少の影響はありましたw
コンバットジェネラルなので早いターンに全滅させることはできないんだけどチロル杯のように1パックルールならなかなか戦えそう。
ノーガードのしんたくを3キル4キルするときの気持ち良さたるや…
ゲイヴのように数並べながら白除去構える相手とは相性が良くないかもしれないけどそれ以外だと大体なんとかできる印象。
青系はバウンスあるけどブロッカーが並び辛いので割と簡単に勝てる印象。
ズルゴジョークルのイージーウィン感は凄かったwタイミングさえ間違えなければ3人殺せる。
少し調整したら来週のチロル杯本番では十分通用しそう。
モミールは特にいいとこもなく即解体決定w
エドリックかゼガーナ、もしくは違う何かに変更しますw
それでは来週チロル杯参加者の皆さんはよろしくお願いします。
詳細はまたLINEで送ります。
デッキはもちろんいつもの。
行きの車で左手につけてた数珠が急に切れて嫌な予感しかなかったw
トリコトラフト×○○
赤緑トロン×○×
青黒ライブラリアウト××
青白トロン×○○
バーン(kazoonさん)○○
ジャンド×○×
ここでドロップ。続けるべきやったかもしれんけど完全に心折れたw
当たり運のせいにしたくないけど当たり運のせいやと思いたいwww
MOで半年やってきてトロンへの勝率は3割切ってるぐらいだったし、ジャンドに対してもそんな感じだったからまじきつかった。
トリコトラフトとバーンはもともと有利だったので練習通りの結果だった。
byeなしで序盤負けるとやっぱりメタデッキに当たることは出来ないんやなーと実感したw
ライブラリアウトは墓所への乱入のバージョンとは1回やって勝ててたんだけど罠橋は完全に想定してなくてどうしようもなかった。
こーゆう明確に有利、不利がつくマッチがあるデッキを選んだ以上はしょうがないことだと思う。トリコやジャンドみたいな丸いデッキもいいんだろうけどね。
とりあえずこれで長かったモダンシーズンは終了。
来年もモダンGP無いのでしばらくリアルでやることもないかな。
環境的にはすごく面白いと思うので残念ではある。
個人戦GPは10年ぶりだったんだけど、競技マジック続けてる人ってほんまにすごいなーと思う。
自分みたいにMOで少し回しただけで調整した気になってるだけでもこんなに悔しいんやもんね。
来年のGPは多分全部不参加なのでしばらくは大人しくEDHしてようと思いますw
日曜日はDC出れたらでようかなーという感じ。
少しゆっくり目に会場行くことになると思います。
行きの車で左手につけてた数珠が急に切れて嫌な予感しかなかったw
トリコトラフト×○○
赤緑トロン×○×
青黒ライブラリアウト××
青白トロン×○○
バーン(kazoonさん)○○
ジャンド×○×
ここでドロップ。続けるべきやったかもしれんけど完全に心折れたw
当たり運のせいにしたくないけど当たり運のせいやと思いたいwww
MOで半年やってきてトロンへの勝率は3割切ってるぐらいだったし、ジャンドに対してもそんな感じだったからまじきつかった。
トリコトラフトとバーンはもともと有利だったので練習通りの結果だった。
byeなしで序盤負けるとやっぱりメタデッキに当たることは出来ないんやなーと実感したw
ライブラリアウトは墓所への乱入のバージョンとは1回やって勝ててたんだけど罠橋は完全に想定してなくてどうしようもなかった。
こーゆう明確に有利、不利がつくマッチがあるデッキを選んだ以上はしょうがないことだと思う。トリコやジャンドみたいな丸いデッキもいいんだろうけどね。
とりあえずこれで長かったモダンシーズンは終了。
来年もモダンGP無いのでしばらくリアルでやることもないかな。
環境的にはすごく面白いと思うので残念ではある。
個人戦GPは10年ぶりだったんだけど、競技マジック続けてる人ってほんまにすごいなーと思う。
自分みたいにMOで少し回しただけで調整した気になってるだけでもこんなに悔しいんやもんね。
来年のGPは多分全部不参加なのでしばらくは大人しくEDHしてようと思いますw
日曜日はDC出れたらでようかなーという感じ。
少しゆっくり目に会場行くことになると思います。
結果は5-2。
勝ちは双子、トリコキキジキ、BG、ボロスバーン、ヘイトベア。
負けは殻、双子。
これでリアルの成績4-1、5-1、5-2、5-2。
勝ち切れてない感がすごい。
こーゆうデッキにこそbyeが必要な気がしてならないw
ほぼ納得のいくレシピでサイド2枚ぐらいが変更考えてもいいレベル。
勝ちは双子、トリコキキジキ、BG、ボロスバーン、ヘイトベア。
負けは殻、双子。
これでリアルの成績4-1、5-1、5-2、5-2。
勝ち切れてない感がすごい。
こーゆうデッキにこそbyeが必要な気がしてならないw
ほぼ納得のいくレシピでサイド2枚ぐらいが変更考えてもいいレベル。
デッキはいつもの。
R1ボロスバーン×○○
力戦も貼らず、3gとも殉教者でゲインもしなかったw
今わの際で延命できなかったら死んでた。
最後トップ勝負になって勝ち。
R2ボロスバーン○○
普通に殉教者引けばまず負けない。
R3bugデルバー○××
メインは相手ボブ死。
力戦引かずハンデス瞬唱ハンデスでフルボ。
R4rug薬瓶コン(しんたく)×○×
3本目トリマリ。元々相性微妙なのでトリマリはきつかった。
R5はさみ親和○○
ライフ70越えたり牢獄3枚貼ったりフルボ。
R6黒単感染○○
ハンデス連打食らうも鷹殉教者イーオス高位僧で勝ち。
2g目は相手ダブマリ囲い2枚キープのとこでこっち力戦キープできて勝ち。
R7双子○○
メインは大立者で10点ぐらい削ってコンボ妨害しながらエメリア達成で8/8大立者で勝ち。
2本目もエメリア達成+リンヴァーラで勝ち。今わの際強かった。
5-2で11位残念。
細かいミスが結構あった。ミス無くさないと勝てないねw
メタ的には大方予想通り。
多分親和が1番多くてBG、トリコ系が続く感じ。ヘイトベアも結構いた。
苦手なトロンが1人しかいなくてバーン2回踏めたのに勝てないのは下手くそやしもったいなかった。
サイドも全部使ったしデッキに大きな不満はないかな。
来週も頑張る。
終了後EDHはブレイゴ2勝1敗、腹音鳴らし0勝1敗でした。
最後はいわまで〆。
今日はこれからMOプレリ頑張ります。
R1ボロスバーン×○○
力戦も貼らず、3gとも殉教者でゲインもしなかったw
今わの際で延命できなかったら死んでた。
最後トップ勝負になって勝ち。
R2ボロスバーン○○
普通に殉教者引けばまず負けない。
R3bugデルバー○××
メインは相手ボブ死。
力戦引かずハンデス瞬唱ハンデスでフルボ。
R4rug薬瓶コン(しんたく)×○×
3本目トリマリ。元々相性微妙なのでトリマリはきつかった。
R5はさみ親和○○
ライフ70越えたり牢獄3枚貼ったりフルボ。
R6黒単感染○○
ハンデス連打食らうも鷹殉教者イーオス高位僧で勝ち。
2g目は相手ダブマリ囲い2枚キープのとこでこっち力戦キープできて勝ち。
R7双子○○
メインは大立者で10点ぐらい削ってコンボ妨害しながらエメリア達成で8/8大立者で勝ち。
2本目もエメリア達成+リンヴァーラで勝ち。今わの際強かった。
5-2で11位残念。
細かいミスが結構あった。ミス無くさないと勝てないねw
メタ的には大方予想通り。
多分親和が1番多くてBG、トリコ系が続く感じ。ヘイトベアも結構いた。
苦手なトロンが1人しかいなくてバーン2回踏めたのに勝てないのは下手くそやしもったいなかった。
サイドも全部使ったしデッキに大きな不満はないかな。
来週も頑張る。
終了後EDHはブレイゴ2勝1敗、腹音鳴らし0勝1敗でした。
最後はいわまで〆。
今日はこれからMOプレリ頑張ります。
6月の予定とか募集とか
2014年6月14日 TCG全般 コメント (2)今月は21日PTQ会場に遊びに行くのと、翌週のBMのDC大会に行きます。
来月はもうM15だし再来月はGP神戸とか早すぎ!
まだまだデッキの練り込みが足らないのでMOでの調整を頑張りたいところ。
リアルはもうGPT以外出ることはないと思います。
PTQは午前中仕事だし参加しないけど、ぱかろーが俺の変態デッキを使ってくれるそうなのでそれはそれで楽しみw
何より都島区民センターという場所が俺得すぎるので仕事終わり次第駆けつけたいと思います。都島区民センターでのマジックのイベントは記憶に残ってる限りではコンフラックスのプレリ以来!
最寄りの区民センターでイベントがある、ってなって辞めてたマジックを再開するきっかけになったりしましたw
EDHもDCも新作を持ち込もうと思うので相手よろしくお願いします。
あと少し募集します。
外科的摘出1(けげろー?)
怒れる腹音鳴らし1
踏査1(版問わず
以上です。よろしくお願いします。
来月はもうM15だし再来月はGP神戸とか早すぎ!
まだまだデッキの練り込みが足らないのでMOでの調整を頑張りたいところ。
リアルはもうGPT以外出ることはないと思います。
PTQは午前中仕事だし参加しないけど、ぱかろーが俺の変態デッキを使ってくれるそうなのでそれはそれで楽しみw
何より都島区民センターという場所が俺得すぎるので仕事終わり次第駆けつけたいと思います。都島区民センターでのマジックのイベントは記憶に残ってる限りではコンフラックスのプレリ以来!
最寄りの区民センターでイベントがある、ってなって辞めてたマジックを再開するきっかけになったりしましたw
EDHもDCも新作を持ち込もうと思うので相手よろしくお願いします。
あと少し募集します。
外科的摘出1(けげろー?)
怒れる腹音鳴らし1
踏査1(版問わず
以上です。よろしくお願いします。
もはや月記やねw
5日は若猫モダン。66人?の6回戦。
5-1で7位。負けはリビングエンドなので全然気にしてませんw
商品で旧版寺院の庭をいただきました。何気に旧版3、新版1とかいう中途半端な感じだったので嬉しいw
わかさん猫山さんお疲れさまでした。
翌週はマラスでBCDC。
BMO勢がいないので参加者は7人。
けげろーラフィーク、JUNさんのスラクジムンダール、しんたくアニマーに勝ち3-0。しんたく戦ではパクトの支払い忘れるミス。あかん。
勝ちの殆どは暗黒のマントル。なんでやw
リアルマジックはこれだけでした。
あとはMOでモダン。土日のDE、PEには極力出るようにしてます。
神戸のデッキはこれでほぼ決まりかな。GPTとかは出れるなら出ていきたい。
多分年間でもPWP200もないのでwww
来月はPTQ会場にDCしに行こうと思ってるけど誰か来ないかな?
もちEDHでもいいんだけど。
家から会場までチャリ10分なので出来れば参加したい。
PTQ自体は午前中出勤だし出る理由もほとんどないのでパス。
他ははBMの大会スケジュール次第ですかね。
そんな感じでーす。
5日は若猫モダン。66人?の6回戦。
5-1で7位。負けはリビングエンドなので全然気にしてませんw
商品で旧版寺院の庭をいただきました。何気に旧版3、新版1とかいう中途半端な感じだったので嬉しいw
わかさん猫山さんお疲れさまでした。
翌週はマラスでBCDC。
BMO勢がいないので参加者は7人。
けげろーラフィーク、JUNさんのスラクジムンダール、しんたくアニマーに勝ち3-0。しんたく戦ではパクトの支払い忘れるミス。あかん。
勝ちの殆どは暗黒のマントル。なんでやw
リアルマジックはこれだけでした。
あとはMOでモダン。土日のDE、PEには極力出るようにしてます。
神戸のデッキはこれでほぼ決まりかな。GPTとかは出れるなら出ていきたい。
多分年間でもPWP200もないのでwww
来月はPTQ会場にDCしに行こうと思ってるけど誰か来ないかな?
もちEDHでもいいんだけど。
家から会場までチャリ10分なので出来れば参加したい。
PTQ自体は午前中出勤だし出る理由もほとんどないのでパス。
他ははBMの大会スケジュール次第ですかね。
そんな感じでーす。
KMC会場でしんたくと延々とDC。途中でわっぽちゃんとEDHも。
最後は名古屋から来てたトシさんも交えて4人で。
コジレックのデビュー戦。苦弄とも初めて戦えたし楽しかった。他人のゼガーナとも初めて対戦出来たのは良かった。内容ほとんど同じっぽかったけどw
DCはFastbondで2t目にして9枚土地並べたりして少し勝ち越し。
この日一番印象に残ったのはせれさんの『Twitter民は金にがめつい』。
先々週末はEDH合宿、チロル杯。
元々1パック制でEDHしたことなかったからやってみたかったけど金かかるし、EDH民がスタンのパック貰っても大して嬉しくないやろ、と思って考えたのがチロルチョコ。
1人倒すごとに好きなチロルを食べれるルール。
27個入りのバラエティパック3つが全て無くなりましたw
嫁が髪切るために実家近くの美容院に行くのに実家に帰るので、それを利用してのイベントでした。
次回も嫁が髪切るときでw
1位2位のわっぽ&snakeは家来た瞬間ジャージに着替えw
1位のわっぽちゃんは歯磨きセットも持参で心構えが違うなーと思いましたw
それが良い結果に繋がったのでしょう(適当
この前の週末はプレリ。
いつものように和歌山へ。
パックは白でパックからも白プロモ、百手巨人が。
青白組んで3-1。商品パックは全部ゴミでしたwww
EDH用のコモン、アンコ、クソレアはほぼ集まったのでよかった。あとは新しい真鍮ぐらい。そろそろゼガーナに限界を感じてるのでヴォレルにして時の賢者で遊ぶのもあり。
そして相変わらずカードが安い和歌山。この前1700で売りに出したズアーが1500だったので回収w
その他にも安いやつ買い漁ったw
これも和歌山来る1つの理由www
そんでMOはモダンばっかやってました。
相変わらずの白単で今日やっとQP16なった。ギリギリすぎw
金曜の夜と土日以外はDE出れないので色々きつい。
それでもデッキは確実に良い方向に向かってる。
神戸出れそうだからやれることはやろう。
来月はBCDCとBCMかな。
BCDCはBMOと日程被ってるから人が集まるかどうか怪しいけど。
5日の若猫も許可が降りれば参加したいけどまだ微妙な感じ。
EDHはとりあえずケアヴェク、ゼガーナ、コジレックで。もしかしたらゼガーナはヴォレルに変えるかも。
DCは現状マラスとダミーア。これもまた変えるかも。
今月はワクショと戦の惨害買ったったのでまだまだモチベは高いですw
ゴールデンウィークが全然ゴールデン感ないのが残念。
山の日とかいらんから6月に祝日欲しい。
毎年ゴールデンウィーク後の海の日の待ち遠しさが半端ないのでw
そんな感じでーす。
最後は名古屋から来てたトシさんも交えて4人で。
コジレックのデビュー戦。苦弄とも初めて戦えたし楽しかった。他人のゼガーナとも初めて対戦出来たのは良かった。内容ほとんど同じっぽかったけどw
DCはFastbondで2t目にして9枚土地並べたりして少し勝ち越し。
この日一番印象に残ったのはせれさんの『Twitter民は金にがめつい』。
先々週末はEDH合宿、チロル杯。
元々1パック制でEDHしたことなかったからやってみたかったけど金かかるし、EDH民がスタンのパック貰っても大して嬉しくないやろ、と思って考えたのがチロルチョコ。
1人倒すごとに好きなチロルを食べれるルール。
27個入りのバラエティパック3つが全て無くなりましたw
嫁が髪切るために実家近くの美容院に行くのに実家に帰るので、それを利用してのイベントでした。
次回も嫁が髪切るときでw
1位2位のわっぽ&snakeは家来た瞬間ジャージに着替えw
1位のわっぽちゃんは歯磨きセットも持参で心構えが違うなーと思いましたw
それが良い結果に繋がったのでしょう(適当
この前の週末はプレリ。
いつものように和歌山へ。
パックは白でパックからも白プロモ、百手巨人が。
青白組んで3-1。商品パックは全部ゴミでしたwww
EDH用のコモン、アンコ、クソレアはほぼ集まったのでよかった。あとは新しい真鍮ぐらい。そろそろゼガーナに限界を感じてるのでヴォレルにして時の賢者で遊ぶのもあり。
そして相変わらずカードが安い和歌山。この前1700で売りに出したズアーが1500だったので回収w
その他にも安いやつ買い漁ったw
これも和歌山来る1つの理由www
そんでMOはモダンばっかやってました。
相変わらずの白単で今日やっとQP16なった。ギリギリすぎw
金曜の夜と土日以外はDE出れないので色々きつい。
それでもデッキは確実に良い方向に向かってる。
神戸出れそうだからやれることはやろう。
来月はBCDCとBCMかな。
BCDCはBMOと日程被ってるから人が集まるかどうか怪しいけど。
5日の若猫も許可が降りれば参加したいけどまだ微妙な感じ。
EDHはとりあえずケアヴェク、ゼガーナ、コジレックで。もしかしたらゼガーナはヴォレルに変えるかも。
DCは現状マラスとダミーア。これもまた変えるかも。
今月はワクショと戦の惨害買ったったのでまだまだモチベは高いですw
ゴールデンウィークが全然ゴールデン感ないのが残念。
山の日とかいらんから6月に祝日欲しい。
毎年ゴールデンウィーク後の海の日の待ち遠しさが半端ないのでw
そんな感じでーす。
モダンの大会はかなり久々。
デッキは白単ゲインライフ。ソウルシスターズじゃないやつ。
R1白緑t赤 やおさん○××
R2メリーラ殻 ×○○
R3タルモ双子 ○×○
R4ヘイトベアー けげろー ×○○
R5親和 うらたさん ×○○
4-1だったけど初戦負けでオポ低くて商品貰えずw
R1負けたのが全て。亡霊の牢獄貼ってラスゴ打つデッキがビートに負けたらあかんw
ちゃんとサージカル取ってるやおさんはさすが。トリマリもあったけど勝たなきゃいけない相手だった。ペスがひたすら強かった。
R2は1本目2まで削るも無限ライフされ負け。2本目は先手2t目に抑制の場を貼ったら相手がスタックでフェッチを切らないミスがあったのでそのまま勝ち。3本目もマインドセンサー抑制の場リンヴァーラで時間稼いで勝ち。
R3はメイン取れたのがでかい。ソウルシスターズと違って双子には相性悪いので、亡霊の牢獄が間に合うか、パスを引けるかだけの戦いになる。サイド後は抑制の場がやっぱり最強。
R4は1本目土地割られて詰まって負けたけど2、3本目は裁き人引かれずに勝ち。
裁き人は鷹もイーオスも封じるから強い。へヴン状態のセラの高位僧4体並べて気持ちよかったw
R5の1本目はまさかの3キルされるw
2本目は相手がラスゴを想定してなかったので爆アドして勝ち。
3本目は牢獄で時間稼いで、囲いされた返しで静寂引けて勝ち。
まぁデッキはなかなか悪くない。
MOでもそこそこやれてるからしばらくこのデッキ使っていく。
フェッチいらんからEDHと全くカード被らんのもグッド。
EDHはあまり勝てず。ゼガーナにお試しで入れたサーダが強かったw
新しく持って行ったアローロはちゃんと3キル出来たので満足。
久々にゲドンとラスゴ撃たれたけどやっぱり安定して強かったw
あとはわっぽちゃんのトーテムに「1枚で完封しよう!」されまくったw
応用編で「一言で完封しよう!」も生まれておもろかったw
そしてしんたくの迷言はいつも最強。
いつも通り閉店までEDHやって飯食って〆、やけど最後にすごいイベントがあって全てが吹き飛んだw
顔面にパンチぶち込まれたみたいなチビファッティ女が
「この辺りにラブホありませんか?」とか聞いてきてやばすぎたwww
ファッティやからとかじゃなくて普通それ聞く?www
携帯で調べろよ!
デッキは白単ゲインライフ。ソウルシスターズじゃないやつ。
R1白緑t赤 やおさん○××
R2メリーラ殻 ×○○
R3タルモ双子 ○×○
R4ヘイトベアー けげろー ×○○
R5親和 うらたさん ×○○
4-1だったけど初戦負けでオポ低くて商品貰えずw
R1負けたのが全て。亡霊の牢獄貼ってラスゴ打つデッキがビートに負けたらあかんw
ちゃんとサージカル取ってるやおさんはさすが。トリマリもあったけど勝たなきゃいけない相手だった。ペスがひたすら強かった。
R2は1本目2まで削るも無限ライフされ負け。2本目は先手2t目に抑制の場を貼ったら相手がスタックでフェッチを切らないミスがあったのでそのまま勝ち。3本目もマインドセンサー抑制の場リンヴァーラで時間稼いで勝ち。
R3はメイン取れたのがでかい。ソウルシスターズと違って双子には相性悪いので、亡霊の牢獄が間に合うか、パスを引けるかだけの戦いになる。サイド後は抑制の場がやっぱり最強。
R4は1本目土地割られて詰まって負けたけど2、3本目は裁き人引かれずに勝ち。
裁き人は鷹もイーオスも封じるから強い。へヴン状態のセラの高位僧4体並べて気持ちよかったw
R5の1本目はまさかの3キルされるw
2本目は相手がラスゴを想定してなかったので爆アドして勝ち。
3本目は牢獄で時間稼いで、囲いされた返しで静寂引けて勝ち。
まぁデッキはなかなか悪くない。
MOでもそこそこやれてるからしばらくこのデッキ使っていく。
フェッチいらんからEDHと全くカード被らんのもグッド。
EDHはあまり勝てず。ゼガーナにお試しで入れたサーダが強かったw
新しく持って行ったアローロはちゃんと3キル出来たので満足。
久々にゲドンとラスゴ撃たれたけどやっぱり安定して強かったw
あとはわっぽちゃんのトーテムに「1枚で完封しよう!」されまくったw
応用編で「一言で完封しよう!」も生まれておもろかったw
そしてしんたくの迷言はいつも最強。
いつも通り閉店までEDHやって飯食って〆、やけど最後にすごいイベントがあって全てが吹き飛んだw
顔面にパンチぶち込まれたみたいなチビファッティ女が
「この辺りにラブホありませんか?」とか聞いてきてやばすぎたwww
ファッティやからとかじゃなくて普通それ聞く?www
携帯で調べろよ!
デッキはアニマー。
色々やりたいこと詰め込みすぎてダメな感じでしたw
ラフィーク××
スラーン(わっぽちゃん)○×○
黒グリッサ(せれすんさん)○××
ヴェンディリオン(しんたく)×○△
クズ乙。
もっとコンセプトを絞らないと勝てないと思った。
わっぽちゃん相手にFastbond、クルフィックスの狩猟者、メロクの無限トークンで勝てたのが救いw
あとは、厄介なキマイラも、キオーラ本体も追随者も強かったです。
特にキマイラ、EDHでもかなりいけそう。
終わってからのEDHはゼガーナ、バルソー合わせて10回ぐらいやったけど1回しか勝てなかったw
席順もあるし、わっぽちゃんが口上手いのもあるけどさすがにプレイもぬるかったw
始源体のいないゼガーナは、とりあえず従来の形のままでは生き残れそうにないですね…
諦めたくはないけど、正直相当しんどいですw
バルソーは動きが派手に見えて、遅いし大して強くないのに皆いじめすぎw
DCのデッキにも勝てないのは悲しすぎた。
来月のDCはまた違うデッキで出るかな。
今回の結果見ると、マインドハーネスとサブマージだけじゃなく、インサイトも入れていいと思ったw
後はラワンも。ラワンは袖の下食らってggとかもありそうやから悩ましいけど。
それから軽量除去の増加は必須。やっぱりマラス強いかな?
そして梅澤の十手とかいうJapanese Fuckin Stickはどう考えてもGrim Monolithよりやばい。DCの負け筋の3割ぐらいはこいつな気がする。ただ強。
そしてタルモゴイフとかいうバニラもなんなのあれ糞強いw
コピーで2体並んで余裕でボコられましたわ…
でもEDHにはない楽しさもあって、なかなか良フォーマット。
純粋に勝ちを目指すことが正当化されてしょーもない気を使う必要がないのは良いね。
次は強いデッキに対して強いデッキを組んで行きたい。
土曜日はいよいよBMでDCの大会ですねー!
前回はEDHから禁止抜いたゼガーナで出たけど、今回はまだジェネラルすら決まってませんw
オーダー禁止はゼガーナにはきつすぎて、EDHの始源体禁止もゼガーナにきつすぎましたw
ゼガーナ、マラス、アニマー、アローロで悩み中。
EDHはゼガーナメインにしてたけど禁止の影響でかすぎなので、もう少し回したらエドリックに戻すかもしれませんw
そもそもが150枚のスリーブで2デッキ組む、というコンセプトで53枚エドリックと同じ内容のゼガーナにしただけやしw
バルソーは勝率低すぎやけどとりあえず継続で。
土曜日は少しいじくって持ち込みます。
あと、リンク先のめーくんさんがジェネラル統計とってて面白いので、EDHやってる人は是非コメントして下さい。
http://terra9999.diarynote.jp/201402111229137105/
ゼガーナ(エドリック)&バルソーの人多くておもろいw
前回はEDHから禁止抜いたゼガーナで出たけど、今回はまだジェネラルすら決まってませんw
オーダー禁止はゼガーナにはきつすぎて、EDHの始源体禁止もゼガーナにきつすぎましたw
ゼガーナ、マラス、アニマー、アローロで悩み中。
EDHはゼガーナメインにしてたけど禁止の影響でかすぎなので、もう少し回したらエドリックに戻すかもしれませんw
そもそもが150枚のスリーブで2デッキ組む、というコンセプトで53枚エドリックと同じ内容のゼガーナにしただけやしw
バルソーは勝率低すぎやけどとりあえず継続で。
土曜日は少しいじくって持ち込みます。
あと、リンク先のめーくんさんがジェネラル統計とってて面白いので、EDHやってる人は是非コメントして下さい。
http://terra9999.diarynote.jp/201402111229137105/
ゼガーナ(エドリック)&バルソーの人多くておもろいw